その他
今回は船乗り、そして船好きな人にオススメの書籍紹介です! その名も「船体解剖図」! 名前の通り船を解剖したような図で船内の構造を知ることができます。 では、さっそく「船体解剖図」の内容を紹介していこうと思います!
だいぶ久しぶりのブログ更新となってしまいましたが、 皆さん2022年もお疲れ様でした! しばらくの間ブログの更新をせず消息不明となっていましたが、現在も外航船で機関士として働いています。 最近の船乗り事情を簡単に説明すると、陸上の生活と同様に、 …
自然エネルギーの普及、環境対策の一環として 「電気運搬船」という新しい事業が注目を浴びています。 今回は、現役機関士の視点から電気運搬船について説明していきたいと思います。
今の時代、インターネットは生活と切っても切れない重要なものとなっています。 外航船でも衛星通信を利用してWifiでインターネットを利用することができます。 今回は実際の船内Wifiスピードについて説明していきたいと思います。
こんにちは、外航船員のCfarerです。 なかなか船の生活というのは普通に陸で生活している人にはイメージしづらい部分があると思います。 そこで、今回は船乗りの乗船生活あるあるをまとめてみました。 あくまでも個人的な意見なので賛否両論あるかとは思いま…
船に乗っていると当然自分の周りは一面海です! 今回はそんな外航船員の日常をお届けします。
今回は先日見かけた「コンテナターミナルの効率性ランキング」に関するニュースを紹介したいと思います。
外航船では外国人と共に働き生活を共にしているため、英語は必要不可欠なスキルとなります。 今回は、現場で英語を使用している外航船員として、本当に効果があると感じた英語の勉強方法(アプリ、英会話)について説明していきたいと思います。
2021年4月から御船印めぐりプロジェクトというものが始まったようです。 今回は、このプロジェクトについて紹介したいと思います。
私は機関士として普段は騒音のひどい機関室で働いています。 今回は、機関室で働く上で必要不可欠な耳栓について紹介していきたいと思います。
こんにちは、外航船員のCfarerです。 今回は何故ブログを始めたのか、その理由を説明したいと思います。