外航海運船員の船乗り日記

外航船員が船上(ときどき陸上休暇)で送る波乱万丈(?)な日常生活です

外航船員は歯が命⁉ 乗船中の虫歯の手当や対応

笑顔の印象を左右するため芸能人は歯をホワイトニングして大切にしている、 スポーツ選手も歯を食いしばって力を出すために歯を大切にしている、 といった話を聞いたことがあります。 理由は違いますが外航船員にとっても歯の健康は非常に大切なものです。 …

船内の水は海水から造る!造水器の原理と仕組み

南極大陸の冒険や冬の雪山を登山する場合には水の確保が大変だという話をどこかで聞いたことがあります。 周りには雪や氷が沢山あるのに液体の水を手に入れるのは難しいからです。 同じように、船の周りには沢山の海水がありますがそこから清水を手に入れる…

【疑問】渡り鳥は休まない?渡り鳥は一度にどれくらいの距離を飛んでいるのか

外航船に乗っていると360°見渡す限り水平線というのは普通の状態です。 近くの陸地からは何十km、何百kmも離れています。 そんなときでも鳥が船にやってくるときがあります。 渡り鳥は一体どれくらいの距離を飛ぶことができるのでしょうか? 今回は、渡り鳥…

船首から水が垂れ流し?アンカーから流れ出る水の役割

皆さんは船首のアンカー付近から水を垂れ流しながら入港している船を見かけたことはありますか? 今回は、アンカーから流れ出ている水の役割について説明していきたいと思います。

船の扉は危険!船上生活をする上で重要なドアの扱い方

船上でよくある怪我として、Finger injuryがあります。 これは重い物で指を挟んだり、ドアに指を挟まれるなどして発生する怪我です。 特にドアに関連する怪我は外航商船に限らず、クルーズ船や漁船など全ての船において発生する危険があり、船に乗る人は全員…

船の錨(アンカー)ってどんな形?アンカーの構造と原理

船の錨のマークは信頼・希望の象徴としてアクセサリー等、世界中様々な所で使われています。 一方で、実際の錨がどのような形をしているか皆さんは実際に見たことはありますか? 今回は、船の錨がどのような形をしているのかについて説明していきたいと思い…

船首水面下にある丸い突起物!バルバスバウの役割と最近の傾向

皆さんは船首の水面下についている丸い突起物のようなものをご存知でしょうか? この部分はバルバスバウと呼ばれています。 今回は、バルバスバウの役割について説明していきたいと思います。